2015年12月22日
CT101PTT
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/000451.jpg)
今日はコレ↓
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/000452.jpg)
DAVIES社製のPTTスイッチ「CT101」です。
90年代前半にはCT101スイッチが使われており、95~6年頃には後継のCT401になっているらしいデス。
もうこのころにはベストはMK3になってますので、Racal Cougar PRM4515につないで
SF10レスピレーターの内蔵マイクにリンク、そしてヘッドセットにつなげば完璧かな?
どれにしても手に入りにくいものばかり
今回のCT101も、英国のコレクターから入手した一品。
どうも私が手に入れたものは、クーガー用のコネクタではないのが残念です
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/P1100125sk1280x853k.jpg)
このでっかいクリップでベストに取り付けます。
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/P1100126sk1280x853k.jpg)
スロートマイクにもつなげます。
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/P1100133sk1280x853k.jpg)
SF10レスピレーター内蔵マイクにも接続できます。
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/P1100134sk1280x853k.jpg)
ボリュームのつまみや、LIMOコネクタ、そしてマイクまでついています。
![CT101PTT CT101PTT](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/a/s/sascrw/P1100127sk1280x853k.jpg)
Posted by だーら at 17:00│Comments(0)